Ayako Maeda Official Site フルーティスト 前田 綾子 公式サイト
Blog
2015/04/17
愛知県入り

樽生の泡
あまりお見かけしません


グリーンのタワー、右からビール、左からソーヴィニヨンブランのスパークリングが注げるそうです

2015/04/17
レッスン終わって大学を出るとき、早くも鯉のぼり出現

夜風に泳いで

空に向かっていろんな夢や願い事が見えるようですネ 





2015/04/16
昨夜の音楽のお題はミシェル・ルグラン
昔の貴重な映像たくさん見せていただきました



ワインとビッグバンド万歳



深夜のスイーツも



匡子さん 美味しいお料理ありがとうございました



2015/04/16
昨夜は作曲の真島さん邸でワイン

作曲の天野さん、ジャズトロンボーンの片岡さん


片岡さん、とてもご近所さんですが、こうして
ご一緒させていただくのは初めて
ビッグバンドの魅力的なお話いろいろ





2015/04/14
マルチスプレー

マニキュア
…

無地の真っ白プチプラドレスに 、好きなようにデコレーション





現在こんな感じ

もうちょっとストーン縫い付けたりしてデコする予定です

楽しい時間

夢中は大切です





2015/04/13
昨日の本番前

団員の仲間から
「なんか元気ないですね。大丈夫ですか? オーラが消えてます。」
と言われてしまった

普段からちょっと無理していると、いつも見抜かれてしまう優しい団員なので、とてもとてもギョッとする

確かに
思いあたる節の1つは

先週まるまる1週間、夜の飲酒量を半分にして就寝時間は日付の変わる前に



いいオトナになってきて、たくさんの方々にいろいろアドバイスいただくなかで今回も挑戦してみた



絶対に身体は健康になっていたはず



でも、何かが違うのでしょうね

お肌の透明感とかじゃなく

カラダが元気でもキモチは意識ないところで違うかも知れません

遠慮と満足の違いは大きすぎる

そして夜、笑いがなかったのかも

やっぱり普段通りに
今夜は劇的に飲んでます


2015/04/12
tkwo、今日は新潟県の弥彦でコンサート

新幹線からはまだ雪の残る山並と

ホールの周りには満開の桜並木です

2015/04/09
今日も少し寒かったけど

春の音を作っていきたい~

息を更に弾ませないと

2015/04/08
久しぶりに外部のレコーディングにお邪魔


スタジオはあたたかい


と温まる間もなく終わってしまった

まだ帰りたくない

2015/04/08
寒暖差が大きいこの頃



今日の東京は5度

桜も舞い散って寒そうです

昔、師匠の工藤先生が
「フランスでもこんな時の言葉、あるね
」

「cinquante sion
」

ご…五十の、、
どんな意味ですか 



サンカンシオン…



お得意の駄洒落でした 

2015/04/06
学生生活



スタートですね

気持ちも新しく



ステップアップの楽器にも出会えますように

今日も選んでます





2015/04/03
明後日の吹奏楽大作戦は
all リード作品


ソリスト、クラリネットの太田友香ちゃんと指揮の大井剛史さん



大作戦というか、大逆転 

2015/04/02
オリーブオイルで体調&お肌の調子もかなり変わりますネ

私も相性の良いもの、常に探してます

昨日仲間入りしたレモン入りオリーブオイル

レモン風味は他にもたくさんありますが、これはとてもとてもまろやかです
美味


サラダ、お刺身はもちろん、煮込みモノに最後に振りかけても良さそう

わーいオリーブオイル万歳

レモンと言えば

飲むべき
と教えていただいてレモンジーナ試飲




これは美味し

カクテルにも使えそう

レモンも万歳~



2015/03/31
今日も大阪でたくさんの学生さん達とフルートを響かせる時間 



ステージ演奏もレッスンも、すぐにお腹が空きます

皆さんもお腹が空くほどフルートでカロリー使おう



昨日いただいたお花の小箱 

あま~い春色が美味しそうです

今日のマツモト楽器クリニック、社長さんのメンテナンスデスク上の焼酎チョコにずっと目が釘付け

…美味しそう

「食べても良いですよ
」と言われ我に返る


失礼しました 

2015/03/31
浪速中学 高校定期演奏会でした

打ち合わせしていないのに、衣装のカラーまさかのガッツリかぶり

やっぱり同じ血が流れてますね

楽しい時間

ありがとうございましたー

2015/03/29
明日のコンサートのリハーサル



さすが
関西モノの曲がずらずらと並んでいます
明日のお楽しみなので他は言えませんが




学生さん達の楽譜、タイトルの貼り方も斜めなコケかたが大阪っぽいですね

2015/03/29
昨日の夜の部 



女子旅女子会いつもどこでもご一緒させていただくNお姉サマと



楽しい時間は喉が渇いて危険です



明日もまた
お世話になります~



2015/03/28
中学生高校生のクリニック



見えない息と音を遠いところへ届ける作業です

皆さんのヒントになっていますように 

またお邪魔しますよ

2015/03/28
30日に吹奏楽部定期演奏会で共演させていただく浪速高校、今日はリハーサル



楽しいアイデア出しあってステージ作ります



顧問の先生ではないのですが

社会科の中田先生
高校時代には超名門校で吹奏楽部フルート




8年前
先生の学生時、高校に私がゲリラレッスンでお邪魔した際に出会っていました
私もすぐに思いだし



今日、再会

人生 面白いです

色んな想いで本番楽しみ



よろしくお願いします

2015/03/26
朝から千葉県の吹奏楽個人コンクール

色んな息づかいがホールに広がります

審査用紙、厚いですねぇ

68枚

皆さんも
がんばってください







2015/03/25
この間の携帯みたいに突然
にならないように



今日はメンテナンス デー

主治医の田中さんに診てもらっています



2015/03/24
愛知県 

月例の、
新幹線乗るまでの「前のめり夜ご飯タイム」です 




アルコールも前のめり‥ブログを作成している今は赤ワイン突入
自分が嫌になる時間


気を取り直して 

以前にも、音を前のめりに作ろう~というお話をblogで何度か投稿しましたが、
身体だけが前のめりだと、音に重さ(ボリューム)が作れても響きが広がりにくく



ず~っと前へ進ませる身体の使い方を意識しないと

音も息も、見えないから難しいですけれど…

息で音を動かしていきましょう~ 



…あともう一杯

2015/03/23
光田健一さんのニューアルバム 

「ムーサの果実~♪ピアノびとII」
リリース記念ピアノリサイタル決定

日時:2015年5月20日(水)
会場:ヤマハ銀座コンサートサロン(ヤマハ銀座ビル6F)
時間:18:30開場 / 19:00開演
チケット価格:前売¥4,500- / 当日¥5,000-
※定員80名 / 全席自由 / 整理番号順入場 / 税込 / 未就学児童入場不可
出演:光田健一(Piano)
スペシャルゲスト:前田綾子(Flute)寺沢希美(Violin)
主催:ヤマハミュージックジャパン、
企画・制作:ジェントル*ハーツミュージック
♪終演後、CD購入者対象のサイン会・握手会を開催いたします。
チケット販売:
◆光田健一オフィシャルサイト先行予約期間(FC会員・一般):
2015年3月19日(木)12:00 ~ 2015年4月1日(水)23:59
◆チケット一般発売:2015年4月3日(金)より
◎イープラス:http://eplus.jp
《お問い合わせ》ジェントル*ハーツミュージック:03-5758-0530
光田さんより



2015年3月のリリース直後から、各地より多くの感動と喜びの声をいただいている光田健一最新ピアノアルバム「ムーサの果実~♪ピアノびとII」の発売記念リサイタルが決定しました。
収録で使用したヤマハ・コンサートグランドピアノCFXの輝かしくも深い音色と最高峰のパフォーマンスをリアルに体感!絶賛をいただいている素晴らしいスペシャルゲストとの競演も実現!
ムーサ(Muse)に導かれるままに実り、彩られ、熟する音楽世界を、どうぞ生音で直接受けとってくださいませ☆
《CD情報》
ムーサの果実~♪ピアノびとII / 光田健一
2015年3月4日(水)IN STORE!!
GHCD-3027 / 価格¥3,000+税
ピアノソロCDアルバム・全14曲収録
販売元:株式会社スペースシャワーネットワーク
発売元:GENTLE*HEARTS Music
です

私は、これまで何百回演奏させていただいたかわからないほどの「オケアノス~海の守り神」を共演いたします

当時、楽譜をいただいて、音のイメージで表紙を勝手に書いてしまったくらい好きな曲です

みなさまお越しくださいませ~

2015/03/23
昨夜やっと携帯が復活 

メンテナンスしてもらって、電波拾い甦りました

また旅に出る前に、今度は楽器と自分もメンテナンスしておかないとです 







桜も咲き始めて
季節の変わり目ですね


2015/03/22
今日は富山県から石川県でした 



朝から金沢、小松と目一杯 学生さんと音作り

お昼ご飯は15分
それでも音楽を共有する時間が足りない


後ろ髪を引っ張られながら今から帰京です



またすぐ来ます必ず

写真は昨日の富山でのショット

「前田先生ポーズ」だそうです

2015/03/21
新一年生が入部前に



張り切って音を育てましょう~



もう1枚は昨夜の夜の部

富山らしいボールペンですね





なぜだか掴めます

2015/03/20
最近、携帯が絶不調 



昨夜から何故だかずっと圏外

目が開いてるのにスリープ状態



連絡くださる方々、ずっと留守電でも返信がなくてもしばらくお待ちくださいませ~

しばらくタブレットです
とほほ


2015/03/20
学生さん達に会いに

初かがやき



北陸旅が近くなります



2015/03/18
今日、東京に戻り

そろそろ交換しないと
と、気になっていたいろいろ家電を仕方なく探索に行く


電機関係は本当に苦手で興味無し

ときめくデザインなかなかなく

…本当は今日は洗濯機狙い 







でも、
でもビューティ/美容健康のフロアにフラリーと降りたって、
買ってしまいました

薦められるがままに

くー
痛いところに来るのですー


今夜からナノケアでUPしてやる



そして 

洗濯機はいつ買うのだー

2015/03/17
今日も実家

カトレアクローバー
どこに植えるかまだ迷っているそう




今日連れて帰ってきたバラはセイレーン
ギリシャ神話の中に出てくる海の妖女
艶かしい名前です



春色だ 
