Ayako Maeda Official Site フルーティスト 前田 綾子 公式サイト
Blog
2019/02/18
アルプスから週が明けてもまだクラクラしてますが
春のような日差しもピンクも元気になります
2019/02/16
定期演奏会@東京芸術劇場
最後まで唇が持ちますように〜
2019/02/11
日付けが変わってしまいましたが
昨日、2月10日はフルートの日
日本記念日協会でも認定されたそうです
昨日は愛知県長久手市で今日のコンサートのためのリハーサル夜は橋本先生、愛知県芸の学生さんとご一緒してのフルート会でした
今日のコンサートも盛り上がりますように〜
2019/02/10
ソロ、アンサンブルのコンテスト真っ只中
昨日のレッスンで、
緊張したらどうしよう、と思うと今から怖い
といった気持ちを話す学生さんが多かったですが、
緊張もある意味では「慣れ」が必要だと思います 知らないから怖い、は当然ですよネ
でも、この張りつめた空気感、知っていると思える本番の数が増えると、少しずつハラハラビクビクが、ワクワクドキドキにはなってきます笑
以前テレビでスポーツ選手が、
緊張やプレッシャーは、
本気でない人には感じないもの
それを感じる人達だけの特権
と話していた言葉が心に響いています
緊張を恐怖に思わないで、それをたくさん感じながら演奏に夢中になってくださいね
そして、引き続き私は夜の部
2019/02/08
今夜は課題曲コンサート
東京オペラシティコンサートホール、よく響きます
課題曲、、早くもコンクールスタートの気分です
2019/02/05
学生さんからバレンタインのプレゼントに、、
フルーツ酢は健康のため毎朝摂っていますが、ザクロ酢は初めて
ザクロパワー楽しみ〜
一生懸命考えて選んでくれた気持ちで、もう既に私はUPです
ついでに!お肌もUPするのだー
2019/02/03
今週末はずっと福岡 部活フルート女子の皆さんとの息作り時間でした
今日で最後のレッスンになった3年生と
息作りや音楽のレッスンだけじゃない、たくさんの心の時間 長い時間一緒にいろんな気持ちになりました
ありがとう
ステキな女性になってね〜
2019/01/31
コンサート終わって帰り道、雨から雪になりました
東京も寒むむむー
帰宅して、エネルギーチャージはワインとピエールガニエールの
あ”〜 オイシーイ
2019/01/31
今夜はサントリーホールにてジョン・ウィリアムズ作品コンサート
普段以上に連符満載
目が筋肉痛・・・
コンタクトレンズが飛んでいかないように気をつけます
2019/01/27
新潟からの帰り、現美新幹線「とき」が向かいホームに停まっていました
楽しそう 座席がとっても可愛いです
いつか乗ってみたい
2019/01/25
新潟市なう
寒むむむ
お通しが可愛いワインバー
スイーツの中に、グリーンカレーのマカロン
テンション上がります
2019/01/22
昨夜は半年ぶりのYMH女子会
なぜか半数が男性ですが
今年の初女子会は秋田の郷土料理きりたんぽ鍋地酒が進んでしまって大変でした
お店のナマハゲ👹も登場、そして女子会テーブルに来たー
す、座った
はいお酒どーぞ
ナマハゲ、女子会参加でした
2019/01/22
楽器の選定
同じモデルでも、少しずつ鳴り方の性格が違います
選定品を選ぶ皆さんが育てやすい楽器を選びます
2019/01/21
先月のクリスマスに
姪っ子ちゃんにファイフ(プラスティック製の横笛)をプレゼント
私も小さい頃、父が幼少時から持っていたリコーダーやファイフで遊んでいたのですが、、
彼女はまだ4歳
こんなことに
まさかのセッティング
スペアリブ状態です
カードには全て平仮名でメッセージを💌
いつかいっしょに ふえ、ふこうね ♫
2019/01/16
寒い毎日、お花は春色を
全員たまらなくカワイイ
朝の自然光のほうが、画像から香りも感じます
夜、照明に照らされるとやっぱり艶やか夜の顔
2019/01/15
年末にワインセラーが増えて
まだ見慣れていないからか、旅から帰って部屋に入ってギョッとする
、、、オウチ時間を増やそう
左にチビセラー
右にたっぷりセラー
安心〜
2019/01/15
ブログ更新、10日ぶりになってしまいました
旅ばかりの新年スタート、やっと昨日戻ってきました
今日はニューサウンズインブラス録音のリハーサルでしたが、終わって練習場を出ると雨
、、今日、雨降るって言ってなかったのにー
受付で子供用の傘を貸していただきました
恥ずかしい〜と言ったら、似合ってますよと言われた
ヤバいです
恥ずかしいけど、かわいい傘
2019/01/05
昨日から福岡で2019年音作りスタート
音の真ん中は身体の真ん中で作ります
口先も指先も絶対に大切だけど、身体全部を意識して表していきましょう〜
ピアノとのアンサンブル、ソロコンもみんなガンバレ〜
2019/01/01
今年も美味しくいただけるよう 丁寧にがんばります
2019/01/01
亥年で撮ってみた
年男、ファゴット福井くん、サックス宍戸くん
いちばん若いクラリネット亀居くん
あーー干支お揃いは悲しすぎる年女
2019/01/01
新年
皆さまにとって良き一年となりますように
国際フォーラムにウリ坊ツリー発見
年女です
2018/12/31
2公演とも完売の今日
お蕎麦が振舞われました
2018/12/31
東京国際フォーラムにて
ドラクエⅣ Ⅴ Ⅵ、Ⅰ Ⅱ Ⅲでカウントダウンコンサート
1ステージ目は18時から
がんばりますー
2018/12/26
中学生のフルート講習会
みんな積極的でこれから楽しみです
また聴かせてもらえる日を願っていますお正月、たくさん練習してね〜
2018/12/26
朝から富山 学生さん達と奮闘の1日でした〜
一年生二年生の、この季節の悩み
リアルでした 一緒に運んでいきたい
そして、
待ってました夜の部
勝駒とお魚クリスマス〜
来年も皆様と一緒に共有しながら進みたいです
よろしくお願いします
2018/12/24
主催サントリーホールからの差し入れ
2018/12/24
クリスマス公演@サントリーホール
3キロくらい体重が減るほど吹きました
楽しかったけどいろいろ反省〜もたくさん 年末もがんばります
今日のフルートセクション
ほぼ、ほぼほぼフランス帰り 行ってない白石くんがいちばんパリっぽい気がするけど
楽しい時間でした 来年もよろしくお願いしますー
帰り、お隣のインターコンチネンタルのロビーに、マカロンのタワー🗼
癒されるー
*・°・*:.。.。.:*・’☆’・*:.。 .。.:*・°・*
2018/12/20
2018年もあとわずか 早いですネ
皆さまお身体大切にお過ごし下さい
2018/12/19
母からの写メ
アイシングクッキーツリーと母がペイントしたサンタのツーショットです
2018/12/16
昨日から福島県のいわきでフルートイベントキクヤ楽器さんに半年ぶりにお邪魔しました
お世話になりました
アンサンブル、ソロのコンテストシーズンでみんな個人意識も高くて濃い時間
充実の冬にしてくださいね〜